【親指シフト】やまぶきのキー配列設定方法・画像つきまとめ
最近OSの再インストールをしたため、どうせだからと親指シフトにするためのソフトを 「やまぶきR(ローマ字入力用)」 → 「やまぶき(かな入力用)」 に替えてみました。 その際いくつか不具合が出まして、設定方…
最近OSの再インストールをしたため、どうせだからと親指シフトにするためのソフトを 「やまぶきR(ローマ字入力用)」 → 「やまぶき(かな入力用)」 に替えてみました。 その際いくつか不具合が出まして、設定方…
2016年の20いらなくない? いやいりますよ。もちろんいります。 20なくなったら今年16年になっちゃいますもんね。西暦16年。浅い。なんだったらイエス・キリスト今16歳。若者。まだ選挙権も…
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 先日の『中小企業の会計に関する指針って何? 適用するメリット3つ』の記事で、適用するメリットを先に書きました。 とはいえ「中小企業の会…
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 先日の『会計ってそもそもなんのために必要なの?(超入門編)』の記事で、「会計基準とはなにか」について簡単に解説しました。 今回はその会…
ブログを書いていると「人間性が伝わる記事も書くといい」というアドバイスも目にすることがあり、それで書いたのが『好きでしかたがない仕事 税理士の仕事』という記事です。 しかし私には、正直に申し上げまして仕事以…
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 先日の『おかしな貸借対照表を見直して評価を上げよう!(資産編)』で貸借対照表の流動比率を見直す方法については終わったので…
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 私がこの税理士業界に入ったときの疑問として、 「会計事務所と税理士事務所ってなんか違うの?」 と思ったことがありました。 …
先日の『おかしな貸借対照表を見直して評価を上げよう!(負債編)』の記事で、貸借対照表の負債を見直して、「流動比率」という指標を改善する方法についてまとめました。 今回は資産編です。 基本的な考…