さようならローマ字入力! 親指シフトのメリット3つとデメリット3つ
2016.7.27に親指シフトを導入してそろそろ一カ月(人生で二回目の導入)。 だいぶ慣れてきてローマ字入力だともどかしく感じるぐらいにはなったので、記事をまとめてみました。 親指シフトとは …
2016.7.27に親指シフトを導入してそろそろ一カ月(人生で二回目の導入)。 だいぶ慣れてきてローマ字入力だともどかしく感じるぐらいにはなったので、記事をまとめてみました。 親指シフトとは …
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 「ああ、貸倒引当金戻入? 特別利益で上げときゃいいんでしょ?」 などと思って会計ソフトへの入力をしようとしているそこのあ…
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 昨日の『移動できるのは売上だけじゃない! 借入がある会社は収入を見直そう』の記事で、貸倒引当金について少し言及したので、基本的な知識を…
先日の『借入がある会社必見! 営業外収益を売上に移動しよう』の記事で、雑収入などを売上に移動させる方法をご紹介しました。 今回は「売上には移動できなくても、販売管理費のマイナスにすることができるもの」をご紹…
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 今回全編にわたり余談なのですが、簿記の勉強を始めたとき、 「突然△マークが出てきたけどこれなんなの?」 という疑問を抱い…
先日の『費用の中から特別損失を探そう! 特別損失とは①』の一連の記事で、特定の費用を特別損失に持っていくことで決算書の評価を高める方法をご紹介しました。 今回は逆に、雑収入などの特定の収益(収入)を売上に移…
個人的には「そんなに長くは続けないのかもなー」ってなんとなく思っていたのですが、やっぱり正式な発表となると衝撃を受けるものですね。 これ、もう、まぎれもなく便乗記事でお恥ずかしいのですが、私の内的な衝撃が大…
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 前回の記事『なんで1年に1回は決算しなくちゃいけないの? 決算の基礎知識①』で、決算や申告に必要な書類などについてまとめました。 今回…